2016-11-01から1ヶ月間の記事一覧

第10回 情報リテラシー論レポート

様々な動画とネット生配信 一般に、スマホは縦に持つものである。他方、パソコンの画面は基本的に横であり、テレビもまた横長が多く、ゲーム機の多くが横にボタンが付いている。 スマホで撮る写真の多くは縦位置が多く、それに比例して動画も縦で撮られるこ…

第9回 情報リテラシー論レポート

テレビの衰弱とメディア。 スマホの普及もあって、ネットとテレビが競合しているという。 しかし、利用時間が重なっているというのは、テレビとネットどちらかを選ばなくてはならない状況、というわけではなく、単純に同時に使っている時間も含まれている。 …

第8回 情報リテラシー論レポート

位置情報で激変の生活習慣。 位置情報を調べることができたことで大きく変わったのは、人と携帯端末の付き合い方だろう。自宅で自分の場所が分かってもどうしようもないが、出先で自分の場所を調べることができるというのは革命である。地図が必要な状況とい…

第7回 情報リテラシー論レポート

多様な連絡手段のインフラ化 古来インフラに当たるのは手紙であり、時代が進むにつれて電話が加わり、皆が携帯を持ち始めるとそれらはメールに置き換わったりもした。 現代において何が該当するかといえば、一概に言い切ることはできない。時にLINEであり、…

第6回 情報リテラシー論レポート

キュレーション(情報の取捨選択)の重要性。 現代は情報過多であると言われる。僕は第2回の授業でもこんなことをつぶやいていたが、 現代は情報が多すぎるから、数年後はむしろ情報が減る方向に進むんじゃないだろうか。 #情報リテラシー論 — 山下 (@yama_lit…